忍者ブログ

ぽんず de 日記

長年にわたる海外生活を終えて日本に帰ってきたヒッキーおばさんの相変わらずのヒッキー日記

選挙 ...候補者名ローマ字でもOK?

衆議院選挙の投票日です。
私も一票投じました。

母親の刷り込みと言いましょうか、
選挙なんか行ったって仕方がないと、思わなくもないのです。
でも父は、入院中でも病院で期日前投票をしていた人ですし、
やっぱり投票しなくては!と思うのです。

幼いころ選挙になると家族そろって投票に出かけていました。
投票所に入るのは両親だけでしたが私たちは投票所...小学校の校庭で遊んで待っていました。
...なんどかは入った記憶もあります。

選挙というと、曾祖母は文字が書けなくて、代理投票で係員の方に書いていただいていましたが、
欠かさず投票に行っていたといいます。
それも、朝一番で(^▽^)

海外生まれ、海外育ちの息子も選挙には欠かさず行っています。
彼の悩みは、漢字が苦手なこと。
それが憂鬱だというのでいろいろと調べてみました。

日本の選挙は、ほんとおおざっぱで、
「だれに投票したかわかればよい!」のだということがわかりました。
基本は姓名を正しく書くのが良いのでしょうけれど、
誤字脱字などなどかなりの範囲でOKだそうです。
それから姓だけ名前だけも同姓のひと同名のひとがいない限り問題ありませんし、
いたとしても按分票の取り扱いになったら無駄になりません。
...按分票:記述だけで判断すると複数の候補者や政党に該当しそうな記載である票
...これらの票は規則にそって候補者に割り当てられます。
とにかく自分であることを書いてもらいたいというので、候補者の皆さん、
名前の一部をひらがなにしたりしているんですね。

...息子がぽつり、
「だったらさ、ローマ字でもいいのかな?」
息子にとっては投票への精神的のハードルがどどんと下がります。
というわけで調べてみました。

結論: ローマ字OK ...らしい

あちらこちらで、何が根拠かわからないのですがOKと書いてありました。
でも、本当に問題ないの?と思い色々調べていたところ、
「大正時代に当時の大審院がローマ字による投票を有効とする判決を出しています。」
というコメントを読みました。
現在その判例を探しているところです。はっきりした法的根拠が欲しいです。
 ...ご存じの方、教えてください。m(__)m
そんなだったら、ローマ字もOKなのかな... と息子と話しました。
きっちりどこかで、ローマ字でもOKですよ!と書いてあったらよいのですが、
色々な意味で、はっきりとは書けないのでしょうね...( = =)

どんな票も無駄にしたくないということで、
かなりおおざっぱに認められるのがよくわかりました。
また、機械で読み取って、そこからはじかれたものを人の目でなんとか有効にしているということもわかりました。

でもね、もっと気軽に投票できるスタイルだったら良いのになぁ...
と曾祖母のことや、海外の投票のあれやこれやを見ると思うのです。
だって、鉛筆が置いてあるブースで書くなんて...
なんかなぁ...

選挙の日の雑感でした








PR

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

カレンダー

12 2025/01 02
S M T W T F S
3
5 6 8 9 10
12 14 17
20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

P R

カウンター

アクセスカウンター

-20221015