長年にわたる海外生活を終えて日本に帰ってきたヒッキーおばさんの相変わらずのヒッキー日記
ミュージカル
”Joseph and the Amazing Technicolor Dreamcoat”
『ヨセフと不思議なテクニカラー・ドリームコート』
の映画版がYouTubeでフルバージョン無料公開されていたので、
この週末楽しみました。
この作品は作曲家アンドリュー・ロイド=ウェバーと作詞家ティム・ライスが学生時代に作った作品です。
旧約聖書「創世記」の「ヨセフ物語」が題材になっています。
アメリカ時代に、生で見て、
その後、息子が高校時代にコーラスでその中の一曲を練習したこともあり、とても懐かしい作品です。
息子が高校時代、映画版を入手してみたこともあったのですが...
え??こんなだった??
と記憶と違っている部分もあったり(^^ゞ
かなり楽しめました。
~>゜)~<蛇足>~~
ミュージカルを見たのはちょうど妹が遊びに来ていた時でした。
息子はこれがミュージカル初体験。
というわけで、妹と息子にYouTubeで見れるよ!!と共有しました(^^♪
~>゜)~<蛇足2>~~
これをみると、続けて見たくなる
”Jesus Christ Superstar”『ジーザス・クライスト・スーパースター』(^▽^)
~>゜)~<蛇足3>~~
映画版には、リチャード・アッテンボローが出ているんですよ!!
私の中では、Miracle on 34th Street、『ジュラシックパーク』と、『エリザベス』かな...
ただいまコメントを受けつけておりません。