ぽんず de 日記
長年にわたる海外生活を終えて日本に帰ってきたヒッキーおばさんの相変わらずのヒッキー日記
琴音を聴いていてくださるのは玉兎か蟾蜍でしょうか。
平成最後の昭和の日。父母ダイヤモンド婚のお祝い。「琴瑟相和す」ふたりです。令和の御世もお元気で、長生きしてくださいね(^_-)-☆
~>゜)~<蛇足>~~ 氏のご両親には、高校時代にお会いしたことがあります。 お元気そうで何よりです。
「春山淡冶而如笑」 (しゅんざん たんやにして わらうがごとく) 『臥遊録』 郭煕 「故郷やどちらをみても山笑ふ」 正岡子規
「あら、道真さまいつの間に?ご自身には弾琴の才はないなどとあんなにもおっしゃっていらっしゃいましたのに。」
勝手に応援させていただいている、琴人・飛田立史氏から、 写真をいただきました。 ご紹介させていただきます。
吹雪の夜。 透き通った・・・その美しいお方は凍れる息をわたしに吹きかけたのです。
~>゜)~<蛇足>~~ この琴は雪女のためだけに奏でられたのでしょうか....
-20221015