長年にわたる海外生活を終えて日本に帰ってきたヒッキーおばさんの相変わらずのヒッキー日記
きっかけは何ということはないのですが、
突然バービー人形「中国皇后」の存在を思い出し、検索してみました。
...琴人氏が西太后?のバービーをお持ちでらやましく思っていたのです。
検索の結果、某オークションで見つけました。
それも他の通販サイトやオークションサイトよりも半額以上やすいものでした。
「ちょっと汚れがあります」とのことでその値段だったのでしょうが、
いろいろと考えた結果、これでいいよなぁ...と購入しました。
それが届きました(^^♪
もう、大満足です。
届いて、靴を履かせて、それからずっと眺めてます(^^♪
~>゜)~<蛇足>~~
飾るには、スタンドが必要なので購入しなきゃ。
ついでに、箱に入れたまま飾ってあるリカちゃん人形とバービー人形のぶんも購入しようかな...
~>゜)~<蛇足2>~~
Princess of China も見つけたのですが、
この値段まで手を出す気になれなかったので、あきらめました。
でもいつか、買うかも... (^^ゞ
偶然ひっかかった『ラノベ古事記』を読んでいます。
小学時代、神話などに興味があり、古事記も読んだのですが、すっかりご無沙汰。
有名な昔話に取り上げられるようなお話しか覚えていません(^^ゞ
...というわけで読み始めました。
面白くてわかりやすくて、一気読みしちゃいました。
漫画を進化させたもの... と言えなくもありません。
LINE風会話メインで進んでいくので、好き嫌いが分れるかもしれません。
今時の古事記として、楽しいと思います。
興味ある方はぜひ!
→ ラノベ古事記
でもこちらよりも、ラノベ風で読みたかったら
PIXIVのほうが良いかも → 古事記を現代語訳っていうかラノベ風にしてみた。
そして興味のある方は、書籍版もどうぞ!
~>゜)~<蛇足>~~
古事記は、出身地が出身地なので、遠い異国のお話に感じていた古事記でした。
でも現在西日本に住んでいると身近なお話に感じるのですね。
すっかり忘れてしまったと思っていたのですが、
読んでいるうちにいろいろと思い出してくるのも楽しいです。