忍者ブログ

ぽんず de 日記

長年にわたる海外生活を終えて日本に帰ってきたヒッキーおばさんの相変わらずのヒッキー日記

アメリカの切手

このごろのアメリカの状態もあり、アメリカに住んでいたころを思い出します。
で! 出てきた、当時購入した切手(一部ですが)です。



 

 

PCは使い始めてましたが、まだまだメールなどをするような時代ではなかったので、
「ミシガンだより」というものを親や友達などに送っていました。
それ以外にもお手紙やカードをよく日本に送っていたので
郵便局にはしょっちゅういっていて、アジア人が少ない場所だったこともあり、
顔見知りの局員さんもできました。


~>゜)~<蛇足>~~
 アメリカ時代、
 エミネムの半自伝的映画「8 Mile」から1マイル北の
 9マイル沿道に住んでいました。


~>゜)~<蛇足2>~~
 ご近所さんは、アフリカ系か、ユダヤ系。
 日本人はいませんでした。
 学校の連絡プリントは、英語以外にアラブ語とロシア語で書いてありました。
 その学校で同じクラスだった中国系のクラスメイトのご家族とは今でも親しくしています。

PR

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
2 3 4
6 7 8 9 11 12
14 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

P R

カウンター

アクセスカウンター

-20221015