長年にわたる海外生活を終えて日本に帰ってきたヒッキーおばさんの相変わらずのヒッキー日記
息子からのリクエストで、正露丸と梅肉エキスを送りました。
昔作った梅肉エキスが欲しいと息子に言われてそれを送るついでに
ドラッグストアで正露丸を購入しました。
この二つの組み合わせはなんだ?と思われるかもしれませんが、
実は息子が12月に初めて行くインドへの御供です(^▽^)
今回友達の結婚式に出席のため、おなかを壊して!!というのは絶対避けたいということで準備しました(^▽^)
水あたりとか食あたりには正露丸そして梅肉エキスです。
今回購入した正露丸は、ラッパのマークの正統派正露丸の
正露丸クイックC
100年以上前からご家庭で使用されている『正露丸』に配合されている 日本薬局方(日局)木(もく)クレオソートがすばやく溶け出す液体カプセル
とのこと。ほのかに正露丸の匂いが!なので購入したのですが(^▽^)
気のせいでしょうか....
...やっぱり正露丸って、あの匂いも薬の一部のような気がするんです(^^ゞ
...なので飲みやすい液体カプセルにしました。
~>゜)~<蛇足>~~
かつて中国に住んでいたころ、日本からの出張者の方が水あたりで困っていた時に、
手持ちの母が作った梅肉エキスをお分けしたことがありました。
色々な薬を飲んでもダメだからと夫から相談されました。
正露丸は?と聞いたところ、正露丸は手持ちにない!とのこと
私も正露丸持ってなかったし...ということで梅肉エキスをお分けしました。
でも普通梅肉エキスがおなかを壊したときに効くって信じられませんから
ダメ元といってお渡ししたのですが、すぐよくなられてよかったです。
私の整腸剤は、幼いころから梅肉エキスです(^▽^)
~>゜)~<蛇足2>~~
インドに行ったことがない私に、インドのことを相談するな!
と思うのですが、息子が子供時代から知っているインドの方って私の友達。
なので、インドと言ったら私に聞いたらわかるとなぜか思っている息子。
息子が友達の結婚式でインドに行ったと私の友達に知らせたいなぁと思いました。
ただいまコメントを受けつけておりません。