長年にわたる海外生活を終えて日本に帰ってきたヒッキーおばさんの相変わらずのヒッキー日記
スマホの3マッチゲーム「オズの原罪」。
息子に紹介されたので、遊んでみました。
...3マッチ好きですし...
絵も素敵ですし、音楽もまぁまぁで楽しめますが、
男性を主なるユーザーにしているのかなぁと時々思うことがあって、そこがちょっと残念。
オズの魔法使いの立場だからしかたないのかなぁ...
そういえばあらすじはこうでした。
あなたの名前は『オズ』、詐欺師です。
あなたはただの人間であるにも関わらず、偉大な魔法使いであると嘘をつき、
家に帰りたいと願う迷子の少女を、この国を支配するわるい魔女の元に送り出しました。
倒すことができたら、魔法の力で家に帰すことを約束して。
少女の名前はドロシー。
物語は、ドロシーがわるい魔女を倒せず、
全ての生命が『ぬいぐるみ』に姿を変えられたところから始まります。
~>゜)~<蛇足>~~
なぜにゲームの紹介?と思ったのですが、
海外版のあれやこれやに息子が携わったようです。
でゲームをプレーしての感想が欲しかったようです(^▽^)
よかったら、お試しで遊んでいただけたら嬉しいです(^▽^)
近いろいろと不調なPC。
まだ大丈夫じゃないの?と思ったのですが、
2016年6月に購入したものでwin10、オフィス2010(^^ゞ
夫からも息子からも買い替えを勧められています...( = =)
時々、ブラウザ落ちるし...( = =)
もうダメだと思うのだけれど...
使い慣れちゃっているから踏ん切りがつかない...
買い替えるなら早目が良いというのはわかるのです。
私もアラカン、新しいものに順応するのが苦手になっています。
早目に対応したほうが良いのはわかってます...わかっています...( = =)
この連休中、息子が帰宅したら相談しようと思います。
ちなみにこちら、今のPCを購入したときの画像...
2016年6月... 蘇州 詳しくはこちらをどうぞ!
現在調整中 モニターが届きました。
プリンター以外何も変わっていないなぁ(^▽^)