長年にわたる海外生活を終えて日本に帰ってきたヒッキーおばさんの相変わらずのヒッキー日記
90年代コバルト文庫で人気を博した、氷室冴子の伝説のシリーズ『銀の海 金の大地』(全11巻)復刊が決定!2025年1月より毎月1冊ずつ、オレンジ文庫にて発刊されます。イラストは初版でも装画を担当した飯田晴子による描き下ろし。巻末には氷室冴子ゆかりの作家、文筆家たちによる解説が収録されます! pic.twitter.com/Oc9CKySwtO
— 『銀の海 金の大地』復刊 (@ginkin_fukkan) September 3, 2024
大和王権が成立して間もない時代。淡海の国(おうみのくに)に育つ娘・真秀は、邑人(むらびと)たちから「ヨソ者」と疎外されながらも母と兄を助けて暮らしていた。 やがて彼女は、その身に流れる巫王の一族・佐保の血のために、時代の動乱の中に捲きこまれていく。
偶然見つけたのですが、シマノ鈴鹿ロードのロードクラシック見ました(^^♪
...というか現在進行形で見ています(^^♪
いや~~~~!!
ロードクラシック、
最後の最後、ひそかに推している風間翔眞くん頑張りました!
風間くん、一瞬、勝てるかな?と思っちゃったのですが、
やっぱり中井さんでしたね...
自動車、オートバイとレースをしているコースで自転車のレース。
興味がある方はぜひぜひご覧ください!
鈴鹿は、オートバイのレースはかつて見ていたのですよ!
そんなコースで自転車とくことで、偶然見かけたのですが見ちゃいました(^^♪
ちなみに、風間翔眞くんは出身地が一緒の選手です。
「推し... やんわり応援」で紹介しようかなぁ... と思っているところです。
ロードクラシックの表彰式。 3位が風間くんです!
画像はYouTubeからのSSです。
~>゜)~<蛇足>~~
たまにですが黄色いジャージ..
弱虫ペダルレーシングチーム?の選手かなが見受けられてうれしかったです。
世界だと黄色はヴィスマですが、日本だと弱虫ペダルレーシングチームかな?
~>゜)~<蛇足2>~~
昔はオートバイの耐久の中継を見ていました。
娘の友達は海外からF1のレースを見に来ました。
いつか、レース見に行きたいなぁと思います。
~>゜)~<蛇足3>~~
ブエルタ... チェックしてますよ!!
チェックしています!...( = =)
あはは...
ジオ、ツールでオリンピックでアップアップ.. あははは