忍者ブログ

ぽんず de 日記

長年にわたる海外生活を終えて日本に帰ってきたヒッキーおばさんの相変わらずのヒッキー日記

引っ越しで考えた... 冷蔵庫にマグネット

現在我が家の冷蔵庫、側面にしかマグネットがつかず
手持ちのマグネットはお蔵入りしています。
いろいろと思い入れがあるので擦れられずにいます。

いろいろと調べたところ最近の冷蔵庫は、マグネットがつかないものが多いらしいです。
そして
「つくからといって、側面につけないでください」
と注意をメーカーさんが書いていました。

「そんな使い方もあるのかな?とあらためて思っています」
と冷蔵庫=掲示板のような使い方について書いてらっしゃったメーカーさんもありましたが、
それって、いまさらじゃない?と思います。
欧米でも、子供の学校のお知らせとか何やかや、備忘は冷蔵庫にマグネットでくっつけてます。
それしらないってびっくりでした。
日本の開発って、いまだに男性メインなのかな...とがっかりもしました。

表には付けられない、今つけている側面はおすすめしない!
ではどうしよう?この際処分...かなぁ...
必要なものは、マスキングテープなどで貼る...
うんうん!だよね...わかるよ!!
だけど、マグネットってそれだけじゃないのです...
共感していただける方、いるかなぁ...

PR

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
2 3 4
6 7 8 9 11 12
14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

P R

カウンター

アクセスカウンター

-20221015