ぽんず de 日記
長年にわたる海外生活を終えて日本に帰ってきたヒッキーおばさんの相変わらずのヒッキー日記
Home
作った... 料理
作った: ピクルス
東京に出かけて、息子のところに立ち寄った時に作りました。
ピクルスです。
瓶は、うちからもっていったピクルス瓶+100均瓶
野菜は、ニンジン+ダイコン+パプリカ(黄色)+セロリ
~>゜)~<蛇足>~~
息子は、自家製ピクルスが好きなのですが、
持って帰るのも、こちらから送るのもちょっと面倒なので遠慮してました。
今回息子のところに行ったので、作り置き?してきました。
大した量ではないけれど...
PR
作った... 料理
2024/04/01 17:04
0
作った: プレゼント用ピクルス
おめでたっぽい雰囲気でピクルス作りました。
ニンジン+ダイコン
赤+黄ピクルス
プレゼント用と残りを大瓶詰めにしました。
プレゼント用は友だちへ
大びん詰は、息子行き...
...大瓶には、ピクルスの頭とか、お尻とかはいってます(^^ゞ
~>゜)~<蛇足>~~
プレゼント用だったらさ... 百均で買えよ!と自分に突っ込んでます。
友達用はインスタントコーヒーの瓶。
大瓶は、安かった輸入物のピクルスの瓶。
基本、ピクルスは作るのですが、キュウリのピクルスは時々購入します。
あれやこれやに使います。
作った... 料理
2024/02/04 14:23
0
作った: レンコンのピクルス
きんぴらにしようと買ったレンコンが野菜室にあったので、
パプリカ、プチトマトのついでにピクルスにしました。
いつものピクルス液で漬けましたが
シンプルに甘酢でつけたら和風になりそうですね。
ピクルスにしようと買ったレンコンはいつもきんぴらになっていたので、
レンコンのピクルスは初めてです。
レンコンのサクサク感が好きなので、食べるのが楽しみです。
作った... 料理
2024/01/28 11:18
0
作った: 臘八蒜
陰暦の十二月八日=臘八なので、
臘八蒜、漬けました。
この臘八蒜とお酢は年越しの餃子に供されます。
追記: 1/22 きれいに色付いてきました(^^♪
この調子だと、春節までには色が抜けてしまいそうです。
冷蔵庫に移動させるべきかな?
作った... 料理
2024/01/18 15:12
0
作った: パプリカのピクルスとスイートチリソース
値下げ処分のパプリカを見かけたのでピクルスにしました。
それから先日使い終わってしまったスイートチリソースを作りました。
スイートチリソースはその時の気分で辛さがかわります(^▽^)
~>゜)~<蛇足>~~
きれいに瓶に入れればよいのに... と毎回思います(^^ゞ
~>゜)~<蛇足2>~~
スイートチリソースを作ったので、明日は「なんちゃって海南鶏飯」にしよう!
作った... 料理
2023/12/15 12:53
0
前のページ
Home
次のページ
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリー
未選択(98)
☆古琴のある風景彡(71)
見た、読んだ、聞いた(117)
読んだ...(35)
聞いた... オーディオドラマなど(12)
聞いた... 音楽(7)
見た... 動画、DVDなど(22)
見た... ネットで観光(3)
作った... 料理(54)
作った... LEGO(37)
作った... その他(5)
食べた(13)
いただいた(60)
買った(111)
遊んだ(4)
集めた... 泥人形など(18)
集めた... 絵葉書、カード、切手(41)
集めた... ティータオル手拭いなど(5)
行った(29)
出てきた(79)
撮った... 各地のマンホール(35)
撮った... 窓から(18)
撮った... 電車あれこれ(10)
撮った... 出会った風景(49)
雑感... 季節、気候(17)
雑感... スポーツ(47)
慌てた... PC+周辺機器+ソフト(12)
自分用:旧暦カレンダー(20)
思い出(7)
家族から(5)
引っ越し(17)
推し ... やんわり応援(7)
追悼(29)
フクロウ(11)
集めた: 瓶、缶...(3)
撮った... あれこれ(8)
見た... ネットで観戦(1)
積読・見たいアニメ・行きたい...(1)
神社仏閣(4)
最新記事
万博開幕のブルーインパルス展示飛行中止
(04/13)
ブルーインパルス@大阪
(04/10)
琴人氏の思い出: 母方祖父実家にて
(04/05)
春ですね
(04/01)
乙巳年三月のカレンダー
(03/29)
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
リンク
管理画面
新しい記事を書く
ぽんずのページ(メイン)
日記1: 月子の日記
日記2: 月月子的日記
P R
カウンター
-20221015
ページトップ